コラム
【劇的改善】バナー制作Before After②
- ホームページ制作・トラスティーシステムズ・トップページ
- コラム
- スタッフによるプロ情報ブログ
- 【劇的改善】バナー制作Before After②
【劇的改善】バナー制作Before After②
前回に引き続き、新米野中がバナー制作に奮闘する過程をお伝えしていきたいと思います!
再び、同じく奮闘されている方と共有できればうれしいです♪
前回のバナーは、製造業者様向けでした。
今回は、医療福祉系の事業者様に向けた広告用バナーです。
横長サイズの展開しましたので、そちらも振り返りたいと思います。
【依頼内容】
弊社Web制作会社が掲載する、広告バナー
医療福祉の事業者様向けのBtoB広告
訴求ポイントや、テイストなども考えてキャッチやイメージを設定する
(ほぼ前回と同じです。)
今回は、前回作成したバナーの画像など少し手を加えて医療福祉用に展開した感じです。
●この内容で、自分なりに考えたこと
・医療福祉の事業者様向けなので、安心感、柔らかいイメージ
・上記ふまえてフォントは明朝体
・色味は変えても良いかもという事でしたが、ひとまずコーポレートカラーの水色を使用してみる

●フィードバックを受けて変更した点
・フォントを貂明朝に変更
・「制作します」の背景をベージュから黄色に変更
・青がやはり少しきつく感じたので、色味を変更

この完成版からw728×h90へサイズ展開しました。
●この内容で、自分なりに考えたこと
・横長なので、キャッチコピーを横に広げて配置
・背景の○があるのが見えるように配置

今回のバナーは、前回制作したものを元に制作した為、手直しは前回よりは少なかったです。
が・・・横長のバナーはバランスよく見やすく配置するのが難しいですね・・・。
○バナー制作時に参考にしているサイト(先輩に教えてもらいました♪)
・バナーアーカイブ
バナーデザインアーカイブ|バナーのデザインをまとめてチェック! (keizine.net)
業種のカテゴリ別や、バナーの色、サイズ別などを選んでみることができます♪
ほかにも「バナー参考」などと検索するとバナーに関するまとめサイトなど沢山あるので参考になります。
バナー制作、難しいですが完成すると嬉しいですね!
精進していきたいです!
再び、同じく奮闘されている方と共有できればうれしいです♪
前回のバナーは、製造業者様向けでした。
今回は、医療福祉系の事業者様に向けた広告用バナーです。
横長サイズの展開しましたので、そちらも振り返りたいと思います。
【依頼内容】
弊社Web制作会社が掲載する、広告バナー
医療福祉の事業者様向けのBtoB広告
訴求ポイントや、テイストなども考えてキャッチやイメージを設定する
(ほぼ前回と同じです。)
今回は、前回作成したバナーの画像など少し手を加えて医療福祉用に展開した感じです。
●この内容で、自分なりに考えたこと
・医療福祉の事業者様向けなので、安心感、柔らかいイメージ
・上記ふまえてフォントは明朝体
・色味は変えても良いかもという事でしたが、ひとまずコーポレートカラーの水色を使用してみる
<フィードバックをもらう前のバナーと先輩からのフィードバック内容がこちら>

●フィードバックを受けて変更した点
・フォントを貂明朝に変更
・「制作します」の背景をベージュから黄色に変更
・青がやはり少しきつく感じたので、色味を変更
<完成したバナーがコチラ!!>

この完成版からw728×h90へサイズ展開しました。
●この内容で、自分なりに考えたこと
・横長なので、キャッチコピーを横に広げて配置
・背景の○があるのが見えるように配置
<サイズ展開したバナーとフィードバック、完成版のバナー>

今回のバナーは、前回制作したものを元に制作した為、手直しは前回よりは少なかったです。
が・・・横長のバナーはバランスよく見やすく配置するのが難しいですね・・・。
○バナー制作時に参考にしているサイト(先輩に教えてもらいました♪)
・バナーアーカイブ
バナーデザインアーカイブ|バナーのデザインをまとめてチェック! (keizine.net)
業種のカテゴリ別や、バナーの色、サイズ別などを選んでみることができます♪
ほかにも「バナー参考」などと検索するとバナーに関するまとめサイトなど沢山あるので参考になります。
バナー制作、難しいですが完成すると嬉しいですね!
精進していきたいです!
2021年07月01日現在の情報となります