【 お申し込みから公開までの流れ 】

  1. 01 Hearing

    ヒアリング・プラン選択

  2. 02 Server

    サーバー設定・初期設定

  3. 03 Password

    ログイン情報提供

  4. 04 Creating

    サイト作成

  5. 05 Registration

    コンテンツ登録

  6. 06 Site Open

    サイト公開

…お客様に実施していただく工程となります。

※サイト公開までの流れについて

実際の進行等、詳細についてはご要望に応じて変わりますので、打合せを行った後、
ご提示させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

初期設定を当社が実施し、カスタマイズとコンテンツの登録作業をお客様が
実施することでコストを抑えることも可能です。

注記

□ 料金の発生について

基本的に、サービスの導入は上記の流れをとって行いますが、もし途中で解約をご希望される場合は、進行している制作段階に応じて料金をご請求させていただく場合がございます。予めご了承ください。お問い合わせやお見積りの段階では、料金は発生致しません。お気軽にご相談ください。

□ デザイン依頼・修正について

あらかじめイメージをお持ちの際は、出来る限り詳細にお伝えください。ご希望のデザインを必ずしも最初のデザイン提出で叶えられるとは限りませんので、校正案の段階であれば出来る限りイメージに近づくよう作成致します。

また、万が一、デザイン決定後に修正が必要となった場合につきましては、追加の料金・納期の調整などが発生しますが、作成致しますのでお申し出ください。

□ ご提供いただく情報・素材について

デザインをご依頼いただく際、スムーズに制作を進めるためにも次のようなモノをあらかじめご用意ください。

  • ・デザインイメージのわかるモノ

    お客様がお持ちのサイトデザインのイメージを具体的にお伝えいただくモノであれば、どのようなものでもけっこうです。この部分が曖昧なまま制作を進めてしまいますと、後の工程でイメージのブレが生じやすく、また余計な工数が発生する要因となります。

  • ・原稿素材

    ベースになる文章・原稿のご用意はお客様にお願いしております。原稿作成代行をご依頼いただく事も出来ますのでお申し出ください。その際、パンフレットやカタログなどでも構いませんので、参考にするものをご用意ください。

  • ・掲載したい写真素材

    あらかじめご用意いただくことでスムーズな制作進行につながります。また、市販の素材を使ったサイトとは異なり、オリジナリティに優れたサイトとなります。

サイトデザインをお手伝い!SmartPlusを使ったサイト制作をサポート! 無料でお試し!デモユーザーでSmartPlusの機能をお試しいただけます。